デンタルパートナー TEL/095-823-3185
E-mail/nagasaki@dental-partner.net
会社概要商品紹介セミナー紹介書籍紹介リンク集
 

書籍紹介

新刊

ドクター向け

衛生士向け

技工士向け

その他



DPニュース



 
書籍紹介


« Prev1...7891011...28Next »

  • 2023/01/11(水) その他
    必ず3ヵ月で軌道に乗せる!新規開業ストラテジー
    Chapter1 患者様が求める良い歯科医院とは  1.歯科医院をはやらせるのは簡単!?  2.患者様が求める箱としての歯科医院の中身とは?  3.患者様が求める良い歯科医師の中身とは?  4.患者様が求める...
  • 2022/12/12(月) ドクター向け
    オーラル・インプラント・リハビリテーション・シリーズ Vol.4 インプラント埋入編
    1章 ダイナミック3Dナビゲーションシステムとは2章 X-ガイドとは3章 X-ガイドを始める前に4章 症例検討5章 トラブルシューティング
  • 2022/12/12(月) その他
    睡眠と呼吸 歯医者さんの知りたいところがまるわかり
    Chapter1 睡眠負債を抱えていませんか?Chapter2 睡眠障害で人類滅亡?Chapter3 健康経営の第一歩は睡眠からChapter4 ADHDと遅い就寝Chapter5 肥満と睡眠Chapter6 睡眠は生命維持に不可欠Chapter7 睡眠は...
  • 2022/12/12(月) 技工士向け
    はじめる!使いこなす!3Dプリンターの基礎と臨床
    第1章 3Dプリンターの基礎第2章 各種3Dプリンターの紹介第3章 3Dプリンターの臨床第4章 3Dプリンターの今後の展望
  • 2022/12/12(月) 衛生士向け
    歯科衛生士向け!問診で患者さんのどこを診る?何を聴く?がわかる本
    総論 問診ってホントに大切!  1.患者さんにとっての最適・最善な治療とは?  2.「問診が上手な歯科衛生士」と「問診に時間がかかる歯科衛生士」の違いとは?  3.まずは「主訴」「現症」「現病歴」「歯...
  • 2022/12/12(月) ドクター向け
    “失敗ゼロ”のCR修復
    1 “失敗ゼロ”に求められる知識・準備2 “失敗ゼロ”に求められる充填操作3 失敗しないCR修復のヒント4 特別座談会 「ワンランク上のCR修復を実現するには?」付録 お勧めのCR修復関連製品
  • 2022/12/12(月) 技工士向け
    アドバンスドデンチャーテクニック
    I パーシャルデンチャーの需要が高まる社会的な背景  1 人口の超高齢化と口腔内の状況の変化  2 全身の健康と口腔機能の関わり  3 なぜパーシャルデンチャーなのかII パーシャルデンチャーの設計原則...
  • 2022/12/12(月) その他
    歯科の個別指導・監査・医道審議会の行政処分への対応法<改訂版>
    第1章 個別指導編第2章 監査・聴聞編第3章 医道審議会・行政処分編
  • 2022/11/10(木) ドクター向け
    GPのためのアライナーシミュレーションガイド
    プロローグはじめに当院におけるアライナー矯正歯科治療第1章 クリンチェックの特徴第2章 インビザラインのアライナーの特徴第3章 GPのための最低限の歯科矯正の知識第4章 移動量と移動限界第5章 症例...
  • 2022/11/10(木) ドクター向け
    保険の審美修復を極める
    Chapter1 保険の審美修復を実現するための心構えと本書の活用法  1 日本の歯科医療を取り巻く背景と本書で伝えたいこと  2 日常臨床における本書の活用法Chapter2 保険の審美修復 その実際とポイント ...
  • 2022/11/10(木) ドクター向け
    歯科国試パーフェクトマスター口腔インプラント学<第2版>
    1 口腔インプラント学総論2 検査・診断・治療計画3 外科術式4 補綴術式5 リコールとメインテナン
  • 2022/11/10(木) ドクター向け
    ジルコニア修復の常識と鉄則
    第1章 歯科用ジルコニアの最新基本情報第2章 ジルコニア修復の常識と鉄則第3章 チェアサイドの常識と鉄則第4章 ラボサイドの常識と鉄則
  • 2022/11/10(木) ドクター向け
    歯周外科のベーシック&アドバンス
    1 歯周外科治療の位置づけを再考する2 ベーシック編:歯周外科治療の基本を捉える  1 イラストで学ぶ切開と縫合の基本  2 症例で学ぶフラップ手術の基本  3 ウィドマン改良フラップ手術と歯肉弁根尖側...
  • 2022/11/10(木) その他
    歯科におけるくすりの使い方<2023-2026>
    Chapter1 感染症治療薬Chapter2 鎮痛薬・抗炎症薬Chapter3 骨修飾薬と歯科治療Chapter4 歯科関連疾患と薬物療法Chapter5 局所麻酔薬と精神鎮静法で使用される薬物Chapter6 救急薬と救命処置Chapter7 医科...
  • 2022/11/10(木) ドクター向け
    ビジュアル歯内療法学
    PART1 歯内療法の成功率と長期予後PART2 診査診断PART3 治療開始に至るまでのプロセス  ―意思決定と治療計画立案・インフォームドコンセント―PART4 無菌的処置PART5 生活歯髄療法PART6 根管内細菌の除去...
  • 2022/10/11(火) その他
    Q&Aでわかる専門家が作った患者さんのためのインプラント治療ガイド
    1章 インプラント治療をする前に知っておきたいこと2章 インプラント治療のよいところってなんだろう?3章 私にはインプラントは向いてるの?4章 インプラント治療の概略と流れ5章 インプラント治療 潮流と...
  • 2022/10/11(火) ドクター向け
    若手臨床医サブノート 治療計画・治療順序編
    Chapter1 どのような歯科医師になりたいか?臨床現場での心構え  1.指導者の立場から 好きこそ物の上手なれ!!  2.若手(臨床歴:0~10年,歯科学生)の立場から  3.中堅の立場からChapter2 検査診...
  • 2022/10/11(火) 衛生士向け
    マンガでわかる!心によりそう小児歯科臨床
    第1章 妊娠期  File1 なぜ? どうする? 妊娠中の口腔ケア  File2 不安を解消! 妊娠中の歯科治療第2章 乳幼児期  File3 赤ちゃんといっしょに歯科医院に通おう!  File4 赤ちゃんの齲蝕は食生...
  • 2022/10/11(火) ドクター向け
    <新装版>笑顔が変わるホワイトニング
    ホワイトニングとはオフィスホワイトニングのステップホームホワイトニングのステップホワイトニングのメカニズムホワイトニングで使用する薬剤3ホームホワイトニングでも白くなりますか歯の色の測り方ホワイトニ...
  • 2022/10/11(火) 衛生士向け
    魂のハイジーンワーク
    プロローグ 歯科衛生士、こんなに楽しいのになぜ辞めてしまうの?第1章 マインド  01 歯科衛生士人生を楽しんでいる?  02 口腔の健康を守れる歯科衛生士になるために―米国研修で気づいたプロ意識  03...

« Prev1...7891011...28Next »






≪ デンタルパートナー ≫
--------

【本社】
長崎市大黒町9番8号
TEL/095-823-3185
FAX/095-823-3187

--------

【佐世保支店】
佐世保市光月町2番6号
TEL/0956-22-5861
FAX/0956-22-5864

--------

【佐賀支店】
佐賀市金立町
大字千布3531番地1
TEL/0952-98-2155
FAX/0952-98-0818

--------
 
  ---------