![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
歯科衛生士向け!問診で患者さんのどこを診る?何を聴く?がわかる本2022/12/12(月)
総論 問診ってホントに大切!
1.患者さんにとっての最適・最善な治療とは? 2.「問診が上手な歯科衛生士」と「問診に時間がかかる歯科衛生士」の違いとは? 3.まずは「主訴」「現症」「現病歴」「歯科的既往歴」を理解する 4.患者さんから何を聴いて,何を歯科医師に報告するのか?―全身疾患編 5.周辺地域の病院を把握しよう 各論 1.膠原病(全身性エリテマトーデス;SLE)の患者さん 2.糖尿病の患者さん 3.歯周病由来で総義歯になった患者さん ![]() |
|||
≪ デンタルパートナー ≫ ![]()
【本社】 ![]()
【佐世保支店】 ![]()
【佐賀支店】 ![]() ![]() |
|||||
会社概要 商品紹介 セミナー紹介 書籍紹介 DPニュース リンク集 【デンタルパートナー】 〒850-0057 長崎市大黒町9番8号 TEL/095-823-3185 Copyright(c)2010-2014 DENTAL PARTNER Co., Ltd. All Rights Reserved |
|||||
![]() |