デンタルパートナー TEL/095-823-3185
E-mail/nagasaki@dental-partner.net
会社概要商品紹介セミナー紹介書籍紹介リンク集
 

書籍紹介

新刊

ドクター向け

衛生士向け

技工士向け

その他



DPニュース



 
書籍紹介


« Prev1...45678Next »

  • 2019/11/13(水) その他
    インプラントの長期的な成功を求めて
    1 症例集  1 欠損状況による分類    2 骨量不足への対応(適応症の拡大)  3 ソフトティッシュマネージメント  4 インプラントと矯正  5 メインテナンス  6 デジタルソリューション  7 訴...
  • 2019/11/13(水) その他
    保健指導のカンどころ!保健師に知ってほしい糖尿病と歯科のこと
    第1編 目に浮かぶような物語を第2編 目に浮かぶ糖尿病の基礎知識第3編 炎症でつながる歯周病と糖尿病第4編 歯の喪失が寝たきりと早死をもたらす第5編 慢性微小炎症の恐ろしさ第6編 特定健診が意味す...
  • 2019/11/13(水) その他
    心理学を活かした子どもの心に響く歯みがき習慣指導
    1 歯みがき習慣の3尺度:子どもの行動を診る2 清掃自主態度の育成:子どもの心を診る3 習慣形成を目指して4 指導の実践5 症例結びと展望
  • 2019/11/13(水) その他
    田角勝のこれだけは伝えたい子どもの意欲を引き出す摂食嚥下支援
    1 食行動の発達と支援2 子どもの摂食嚥下障害3 食べる機能の評価のポイント4 摂食嚥下障害の支援と対応5 疾患と摂食嚥下障害
  • 2019/10/10(木) その他
    全科実例による社会保険歯科診療<令和元年10月版>
     巻頭1 歯科診療報酬点数早見表(令和元年10月版)2 診療報酬明細書マスター(一般用・加算用・訪問診療用)3 消費税の引き上げに伴う令和元年10月診療報酬改定とその他の動き4 巻頭特集  1.2019年10月改...
  • 2019/09/10(火) その他
    患者さんと家族のためのよくわかる口腔がん治療
    Part1 口腔がんってどんな病気ですか?Part2 口腔がんが気になる方へPart3 口腔がんと診断された方へPart4 これから手術を受けられる方へPart5 手術以外の治療を受けられる方へPart6 ご存知ですか? 口腔...
  • 2019/08/09(金) その他
    季節の中の診療室にて
    はじめにあの言葉エア・保険証月しだれ桜もしもし椿屋さんですか彼の思い曾祖母の弁当こころのしっぽ父母ヶ浜黄金時代短い秋歌姫1月25日地球の悲鳴足音万年筆名前うどん県にて雨勝市さんのこと職業一円玉夢虫のこ...
  • 2019/07/11(木) その他
    快適医院をつくるインテリア医学
    1.五感にとっての「快適」   色彩の力   光による演出(照明、鏡、ステンドグラス)   音環境の整え方   香りによる癒し   やわらぐ手触り   ハーブの力   DNAに訴えるバイオフィリア   「快...
  • 2019/07/11(木) その他
    世界最強の歯科保健指導<中巻>
    PART1 動物の口は“ふしぎ”がいっぱい 編PART2 謎解き唾液学 編PART3 歯にまつわる“おもしろ”ウラ話 編
  • 2019/07/11(木) その他
    口腔インプラント治療と上顎洞合併症
    第1章 上顎洞の機能的臨床組織解剖第2章 最近の歯性上顎洞炎の病態と治療第3章 耳鼻咽喉科・頭頸部外科医が知っておくべき口腔インプラント学学術用語第4章 鼻・副鼻腔疾患と口腔インプラント治療第5章 口腔...
  • 2019/06/12(水) その他
    ななちゃんのはみがき
    にゅうしがはえそろったななちゃんは、おいわいに、はぶらしばあやとはのがっこうへいくことに。すると、むしバイキンがでてきて・・・・・・。
  • 2019/06/12(水) その他
    情報発信で差がつく歯科医院のWEB新戦略
    1.広告規制の対策と重要ポイント  広告規制の概略  医療法上の広告規制実施の全体像   1 ベースとなる要素   2 個別のチェックポイント2.人財募集の最新ホームページ戦略   1 これまでのサイト戦略 ...
  • 2019/06/12(水) その他
    快適医院をつくるインテリア医学
    1.五感にとっての「快適」  色彩の力  光による演出(照明、鏡、ステンドグラス)  音環境の整え方  香りによる癒し  やわらぐ手触り  ハーブの力  DNAに訴えるバイオフィリア  「快適」の評...
  • 2019/05/13(月) その他
    内科医から伝えたい歯科医院に知ってほしい糖尿病のこと その2
    第1編 「歯周炎分類2018」が語る新しき歯科医療の姿第2編 糖尿病と歯周病は“不治の病”第3編 日本人の口腔の光と闇第4編 慢性微小炎症を制するものが健康長寿を手にできる第5編 歯科だからこそ介入できる“早...
  • 2019/05/13(月) その他
    トラブル事例に学ぶ歯科訪問診療
    PART1 診療室とはぜんぜん違う!歯科訪問診療とはPART2 トラブル予防&発生時のために知っておこう!29の事例でみる対応法PART3 歯科訪問診療において知っておきたい法的責任―判例からみた医療安全―PART4 ...
  • 2019/04/11(木) その他
    オーストラリアにおける水道水フロリデーション
    I 国立保健医学研究会議(NHMRC)からの公式生命2017II オーストラリアにおける水道水フロリデーションとヒトの健康:Q&A  水道水フロリデーションについて  フッ化物と口腔の健康  水道水フロリデーショ...
  • 2019/04/11(木) その他
    駒山の鷹
     慶應三年五月十五日 翔ける 生命すりあわせて 東京の坂 漂白 この道をこそ 貴志子 地はよし九段富士見坂
  • 2019/04/11(木) その他
    デンタルクリニックデザイン事典
    誌上プレゼン企画  1.歯科医院の開業をお考えですね/歯科開業セミナー橋本会計  2.個人歯科医が最短で地域No.1に/歯科医「開業成功バイブル」  3.ブランディングで差をつける経営戦略/Tooth Tooth ...
  • 2019/04/11(木) その他
    専門医から伝えたい歯科医院に知ってほしい肝疾患のこと
    第1編 肝疾患の基礎知識 CHAPTER01 なぜ歯科医院で肝疾患の知識が必要なのか CHAPTER02 肝疾患を理解しよう CHAPTER03 歯科医院で知っておきたい肝疾患患者の症状 CHAPTER04 ウイルス性肝炎 CHAPTER05...
  • 2019/03/11(月) その他
    どうなってるの? どうぶつの歯
    【作者より】どうぶつの歯は、食べ物を食べる以外に生活の上でも重要な役割をしています。獲物をとらえたり、外敵とたたかったり。身をまもる武器としての役割もあります。それぞれのどうぶつで歯の大きさやかた...

« Prev1...45678Next »






≪ デンタルパートナー ≫
--------

【本社】
長崎市大黒町9番8号
TEL/095-823-3185
FAX/095-823-3187

--------

【佐世保支店】
佐世保市光月町2番6号
TEL/0956-22-5861
FAX/0956-22-5864

--------

【佐賀支店】
佐賀市金立町
大字千布3531番地1
TEL/0952-98-2155
FAX/0952-98-0818

--------
 
  ---------